ケイゾクニアに100の質問/問題提供「ゆきめのすみか」様
回答者:06 せがわ
Q1 初回回答日を(2回以上回答されている場合、もしくは回答内容を修正・更新されている場合には最終回答更新日と今までの更新回数も)教えてください。
初回回答は2003年8月10日です。2006年8月20日に三回目の回答をしました。
Q2 あなたのHNとサイト名、それぞれの由来を教えてください。
HN:せがわ です。本名をもじってつけました。
サイト名:cafe house です。ご馳走はないけど、気軽に毎日来れるサイトを目指して名づけました。
Q3 あなたは男性ですか?それとも女性ですか?
一応、女です。
Q4 あなたが「ケイゾク」に出逢ったのはいつですか?
ケイゾク放送中の1999年。
第二話の放送をたまたま見ました。それが始まりです。
Q5 では、本格的にケイゾクニアになったのは?
どこからが「本格的」なのか…ケイゾクを好きになったのは一目ぼれ(笑)。
映画前後に公式サイトを見たり当時から関連書籍を少しずつ買っていたりしました。
二次小説界を徘徊するようになったのは、2002年頃ですね。
サイトまで作ったのは、2003年になります。
Q6 回答日現在、ケイゾクニア歴はどのくらいになりますか?
放送当時から数えると、7年ですか。
小学校卒業してしまいましたね。
Q7 あなたは「ケイゾク(シーズン壱)」「特別篇」「映画」のビデオ・DVDをお持ちですか?
(ビデオ・DVD両方お持ちの場合やひとつの巻(回)を複数お持ちの場合、一部の巻のみお持ちの場合などは細かくお答えください)
シーズン壱、特別篇、映画はそれぞれテレビ放送したものを録画したビデオを持っています。
それとは他にDVDも買いました。
通常バージョン(?)とコンプリートBOX…気がつけば三組もあるんですね・・・。
Q8 それはご自分で録られたものですか?それとも購入されたものですか?
ビデオのみ、自分で録りました。
DVDは店頭で購入したものです。
Q9 「ケイゾク」を観ていて、本気で泣いてしまったことはありますか?
あります。
シーズン壱の最終回はいくつか泣きポイントがありますし、
特別篇、映画のラストシーンでも何回か泣いた事があります。
Q10 あなたが「ケイゾク」で一番お好きな回は?
「全部好きで選べません」というのは逃げですか?そうですか…
4・7・8・10・11話、それと映画ですかね。
Q11 「ケイゾク」全タイトル(例:Mystery1→死者からの電話)言えますか?自信のない方はどの回を忘れがちですか?
はい。やってみます。
第1話:「死者からの電話」/第2話:「氷の死刑台」/第3話:「盗聴された殺人」/第4話:「泊まると必ず死ぬ部屋」/
第5話:「未来が見える男」/第6話:「史上最悪の爆弾魔」/第7話:「死を呼ぶ呪いの油絵」/第8話:「さらば!愛しき殺人鬼」/
第9話:「過去は未来に復讐する」/第10話「二つの眼球」/第11話:「死の味のキス」
(答えあわせ中)
わ!全問正解だ〜!
結構忘れてると思ったのになー。
Q12 お好きなオープニング(各話タイトルまでの部分。
「Mystery11(THE LAST & THE EVERLASTING
MYSTERY/死の味のキス)」「特別篇」「映画」はタイトル字幕まで)は?
お約束の「エクセレント」(4話)「呪われてる〜」(7話)は好きです。5話のタクシーの中での会話も好きですね。
あとは、最終話。ぞくぞくしました。かっこいい〜。
Q13 ではお好きなタイトル映像(クロニック・ラブの流れている部分)は?
4話の容疑者が次々に出てくるのが好きですね。なんか「推理モノ」っぽくって。
あとは、ベタに最終話。説明不要で好きです。
Q14 そのなかの、お好きなカットは?
4話は明らかに怪しい容疑者たち。
最終話は、真山さんの警官姿とあっかんべー、柴田のウエディングドレス姿がいいですねー。
あと、最終話の提供バック?の金魚さんたち。一番すきなのはこれかもしれない。
Q15 「シーズン壱」前半のノリといわゆる「裏ケイゾク」、どちらの雰囲気の方がお好きですか?
どっちも好きです。
最初から「裏」を見せられたら、入り込めなかったと思うし、
最後まで「表」だったら、こんなに心に残っていないと思います。
どっちもあっての「ケイゾク」ですね。
Q16 ここで「ケイゾク」にはまった!というシーンなどありましたら教えてください。
夫婦漫才…もとい、真山さんと柴田さんの絶妙な掛け合い。
真山さんのあのキャラクターにヤラれちゃった部分は大きいですね。
あと、引きずるきっかけになったとは「何!?指紋が変わってる?」とフェイク予告。
唖然としたのを覚えています。
Q17 「ケイゾク」ベストシーンを挙げてください。
最終話の映画館ですかね。ベタで申し訳ないですけど。
今思い返すと、あそこで終わってても良かったのかもしれません。(物語的には終われないけど)
Q18 ではベスト台詞は?
同じく映画館の「頭の悪い、女だねぇ…お前には、生きてて欲しいんだよ」(真山)
最終話「死ぬ前に一度だけ、キスというものをしてみたいんですけど、ちょっとしてみてもらえます?」(柴田)
しばらく見ていないので(え?)、本当に印象の強いものしか出てきません。
Q19 小説、漫画、台本などにはあるのにドラマ本編ではカット(もしくは修正)されているシーン・台詞で「惜しい!どうして!?」と思うものはありますか?
映画の、最後船の上で柴田が映画館での真山の台詞を思い出すところ。
あの台詞があるからこそ、柴田はそこで思いとどまったんじゃないかと思っています。
Q20 逆に、ドラマ本編での修正の方が良かったことは?
修正というか、アドリブですね。
他愛もない台詞だったりするけど、そこがおかしかったりして、現場のノリみたいなのが伝わってくる感じがして好きです。
Q21 「ケイゾク」のサントラ、CD−ROM、「繼續/電影 美麗的夢想家」「クロニック・ラブ」のCDはお持ちですか?
サントラは二枚とも。放送当時ではなくて、しばらく経ってから購入しました。
CD-ROMはオークションで。勿体無くてあまりケースから出しません(笑)
クロニック・ラブは中谷さんのアルバムを持っています。
「繼續/電影 美麗的夢想家」は、持っていません。
Q22 いわゆる「ケイゾク」グッズ、何かお持ちですか?
シールを持っています。一時期、金魚シールをケータイに貼っていたな〜。
グッズじゃないですけど、公式サイトがあった頃ケータイの待ち受けをケイゾクにしてました。
Q23 「ケイゾク」関連書籍はどのくらいお持ちですか?
一応一通り持ってます。
一番好きなのは寫眞集ですかねー。にやにや眺めるのが好きです。
Q24 伝説の「H」Vol.34(2000年6月号)、ご覧になりましたか?
オークションで手に入れました。ヤバいっすよ、アレ・・・
ネット上で拾って、パソコン待ち受けにした過去もあります。
Q25 ご覧になった方はご感想を、なっていない方は古本屋・オークションなどで入手出来るとしたら幾らまで出せますか?
えろっ!(←感想)
煙草と洗面台、それと鏡の中で一緒になってる写真がお気に入りです。
Q26 「赤後家の殺人」は読まれましたか?
未読です。外国のお話はどうも登場人物の名前が覚えられなくて…
Q27 「ケイゾク」を思い出す(意識してしまう)、一見無関係なアイテムなど、ありますか?
「継続」の字面がある定期券、白手袋(仕事で使った時は一人にやにやしてました)、バナナ。
「まるごとバナナ」の値上げをきいた時に、真っ先に真山さんの心配をしました。
(真山さんがまるごとバナナ食べたシーンなんてないのに)
Q28 「ケイゾク」をきっかけに観たドラマなどはありますか?
堤カントク、渡部氏、中谷嬢関連。
「IWGP」「トリック(シリーズ)」「愛なんていらねえよ、夏」「永遠の仔」など。
沢山ありすぎて書ききれません。
Q29 ではこれから観たいドラマなどは?
堤さん関連なんですが、「僕らの勇気」というドラマと、「明日の記憶」。
あと、トリックは飛び飛びで見ていたので、ちゃんと見たいです。
Q30 「ケイゾク」に似ているな、と思った小説、漫画、ドラマ、映画などはありますか?
「トリック」「顔」あたりですかねー。
あと「のだめ」の小汚さが柴田を彷彿とさせました。
Q31 あなたのなかで「ケイゾク」は「刑事もの」ですか?
「刑事もの」というよりは、「推理もの」。
金田一少年あたりの系統だと思ってます。(堤さん抜きにしても)
Q32 「ケイゾク」以外のいわゆる「刑事もの」、お好きですか?
「あぶデカ」「はみデカ」「踊る大捜査線」「古畑任三郎」「TEAM」好きですね!
明るい刑事ものが好みかもしれません。
Q33 上で「はい」と答えた方はお好きな「刑事もの」とあればそのイチオシ登場人物(もしくはカップリング・コンビ)を、
そして「いいえ」の方はその理由と、それにも関わらず「ケイゾク」はお好きだという理由をどうぞ。
「踊る大捜査線」の真下さんと雪乃さん。
真下くんが好きなんです。気が強い様で、じつは真下くん思いな雪乃さんもかわいい。
コンビで言えば「TEAM」のエラとツル(笑)が好きです。
Q34 中谷さん、渡部さんなど「ケイゾク」組の俳優さんが宣伝している(いた)商品を購入したり、ポスターなどの非売品を譲っていただいたことはありますか?
中谷さんの宣伝していた「WHITIST」という基礎化粧品。
お値段もお手ごろで、私の肌にあっているので愛用中です。
ま、中谷さんは今は違う商品の宣伝をしているんですが。
Q35 あなたにとって「ケイゾク」とはどのようなドラマですか?
きっかけのドラマでしたね。
ドラマ好きになったのも、ネット始めたのも、サイト持ったのも、渡部&中谷にハマったのも…
これをきっかけに、世界が広がったような気がします。
Q36 あなたは「ケイゾク」を周囲の方などに布教(笑)したことがありますか?
「面白いから見てみて」程度には言いますが、あまりみんな見てくれない…
新たに布教するよりは、同じケイゾク好きな人を見つける方が多かったりします。
Q37 あなたの「ケイゾクニア度」、100点満点で何点くらいだと思いますか?
どうだろう…最近イロイロ浮気がちだからなぁ・・・50点くらいでしょうか。
Q38 ご家族、恋人、友人知人の方で、あなたがケイゾクニアだとご存知の方はどのくらいいらっしゃいますか?
好きなのは知ってても、サイト持ちとまでは知らないと思います。
一人だけ知ってる友人がいますけど、未だにウチのサイトに来た事ないそうです(笑)
Q39 誰かに「ケイゾク」を薦めるとしたらどう薦めますか?
「渡部篤郎ってかっこいいよ!」(そこ?)
Q40 誰かに「ケイゾク」を貶された!どうしますか!?
しょうがないと思います。人の好みはそれぞれですから。
Q41 ケイゾクニアの友達100人出来るかな?
どうでしょう?最近自分のサイトに引き篭もりだからな〜。
出来ない、に一票。
Q42 「ケイゾク」ロケ地、ご存知の場所や訪ねてみた場所はありますか?
偶然ですが、特別篇で真山さんの背中にビラが張られた場所に行きました。
(全然気づかなかったけど)
つーか、道に迷っただけなんですけどね!
Q43 一度は行ってみたい、もしくはもう一度行きたいロケ地はありますか?
宮古島に行ってみたいです。あのお城とか。
あとはまあ・・・時間過ぎちゃってますからね。今更行っても…と思ってしまいます。
Q44 厄神島(笑)に行ったことはありますか?
「はい」の方も「いいえ」の方も、今度行くとしたら滞在中のお食事は地元料理?ファーストフード(モスバーガー)?(笑)
厄神島、行きたいです。
地元料理食べてみたいですね。沖縄料理は結構好きだったりもするので。
でも、モスの日があってもいいと思います。モス大好きなんで。
Q45 「ケイゾク」登場人物の中で一番お好きな男性は?
真山さんです。
Q46 では女性の中では?
柴田さん。
Q47 「ケイゾク」であなたのイチオシのカップリング、もしくはコンビは?
真山さんと柴田さん。
これ以上ない黄金のコンビだと思います。
Q48 イチオシ以外のカップリング、コンビはありますか?
彩さんと斑目さんもいいけど、彩さんと金太郎もいいですよね。
Q49 そのイチオシ・次点カップリング(コンビ)で小説、イラストなど二次創作をなさったことはありますか?
真山さんと柴田さんはガンガン生産してます。このコンビへの愛情でサイトは出来てますから。
彩さんと斑目さんではいくつか。
彩さんと金太郎はしょっちゅう作中で漫才させてます。
Q50 あなたのメインカップリング(もしくはコンビ。どちらもなければお好きな登場人物おひとり)への想いを語ってください。
コンビであってカップルというのが凄く理想です。
渡部さんの真山と、中谷さんの柴田じゃなきゃ出来なかったと思います。
キャスティング絶妙!
Q51 あなたのサイトの作品の基本時間軸、創作活動をなさっていない場合には他のサイト様の作品を拝読する上でお好きな時間軸はどこですか?
(複数ある場合には一番作品数の多い軸をお答えください)
自分で書く分は、映画の後が一番多いです。
でも、朝倉事件中?の時の話を書くときが一番楽しいです。
気合と精神力が要りますが・・・
Q52 あなたが「ケイゾク」の二次創作(小説・イラストなど)を手がけるにあたって、気をつけている・気を遣っていることはありますか?
(創作活動をなさっていない方は、読み手、受け取り手として、気になる、気にしている部分はありますか?)
ケイゾクに限った事ではないのですが、一文を短く、読みやすくと言う事を心がけて書いてます。
自分がそうじゃないと、読みづらいと感じてしまうので。
あとは、ドラマの中の人物の性格からはみ出さないようにする事ですかね。
「真山さんはそんなことしない」「柴田はこんなこと言わない」と感じないように心がけています。
Q53 あなた(もしくはあなたのお好み)のケイゾク二次創作はスイート?ビター?
スイート/ビター関わらず、クールなお話が好きですが、どうも甘いか暗いの変な話ばかりになってしまいます。
Q54 ご自分の作品(思い描くもの)と、ご覧になりたいお好みの作品は同じ系統ですか?
「書きたいもの」と「読みたいもの」はほぼ一緒なのですが、
「書けるもの」が違うので、多少のジレンマを感じています。
Q55 お気に入りの「ケイゾク」ファンサイト、二次創作サイト、情報サイト様などはどのくらいありますか?
段々と数が少なくなってきましたねー。
今お気に入りに入れているのは、10個もないんじゃないかな…?
Q56 はじめて形にした(もしくは想像した)「ケイゾク」二次創作、どんな作品(シーン)でしたか?
ノートの落書きですが、映画のラストシーン:「掴まってても、いいですか?」は映画見た後にすぐ絵に描いてしまいましたね。
文字は無謀にも事件もの。今だ未完です。どうしよう…
Q57 あなたのサイト(もしくはあなたのなか)では、谷口、彩、斑目、壷坂、朝倉各氏は生きていますか?
谷口さんはお亡くなりになってますね。
あと、朝倉は微妙です。この人いなくなったらケイゾクはケイゾクじゃなくなっちゃうと思うので…。
彩さん、斑目さん、壺坂さんはお元気です。
Q58 「映画」までで亡くなっている?とされている登場人物のうち、亡くなっていて欲しくない人はいますか?
みんな亡くなって欲しくないなあ…なんて。
話が始まりませんが、沙織ちゃんには幸せになって欲しかったです。
Q59 ずばり、谷口さんと金太郎さん、あなたはどちらがお好きですか?
あ、今気づいたんですけど、谷口さんって書いたことないかも…
金太郎の方が動かしやすいので好きです。
Q60 もしもあなたご自身が弐係に研修生として一週間の間配属されるとしたら、どの時期の弐係に配属されたいですか?
シーズン壱の時でも、映画のあとでもいいですけど、穏やかな弐係に行きたいです。
さすがに朝倉事件真っ只中は嫌だなー。
Q61 その間、何をしますか?
お茶汲みでも何でもするので、柴田さんと真山さんのやり取りを見せ付けていただきたいです。
うわー!うわー!って、一人にやにやしてると思われますが。
Q62 あなたが俳優さんとして「ケイゾク」に出演出来るならどのような役どころで出演してみたいですか?
目撃者でも、警視庁の中ですれ違う人でも、行きつけのコンビニの店員でもいいです。
お二人と間近で絡んでみたいですね。
Q63 「ケイゾク」登場人物のコスプレをするとしたら、どなたのコスプレをしますか?
(性別、似ている似ていないは別として)
憧れるのは真山さんの黒スーツですかね。自分でやろうとは思わないですが。
柴田さんは置いといて、あんまり服装に特徴ない気がするんですよねー。
歳が無理ですけど、高成美咲か雅ちゃんの制服ぐらいかなー。(制服ってちょっと憧れ)
Q64 「ケイゾク」製作サイド(プロデューサー、監督、俳優陣など)に対してひとつだけお願いが出来るとしたら何を願いますか?
当時の裏話をもっと聞きたい…かな。
噂のあった「/映画 完全版」を出して欲しいです。
Q65 あなたは「シーズン弐」を望みますか?
どうなんだろう?…と思いながら、実際噂を聞いていてもたってもいられません(苦笑)
やるとなったらきっちりと面白いものを作って欲しいです。
Q66 「シーズン弐」が実現するとしたら、どのような放送・公開スタイルが良いですか?
スペシャルドラマぐらいが丁度いいと思います。
Q67 これまでのストーリーに登場したメイン以外の登場人物で、「シーズン弐」に登場して欲しい人はいますか?
鷺沼さん。この人くらいしかしぶとくなさそう…
あとは、真山さんに拳銃を密売した中国人のおばちゃん。
Q68 では、新たに登場して欲しい俳優さんと、その役どころは?
(今までに出演されている方が別の役どころでご出演、でも構いません)
木村多江さん、勝地涼くん、松尾スズキさん、阿部サダヲさん、市川日実子さん、麻生久美子さん…
ま、好みで挙げてしまいましたね!
オダジョーさんとか吹越さんとか津田寛治さんとかも見てみたい。
Q69 「シーズン弐」でのマヤシバの関係は進展していて欲しい?欲しくない?
して欲しくない…ですかね(自分では色々書いておいてナンですが)
すみれさんと青島くんがそんな感じだったんで、それもアリだと思うんですよね。
Q70 真山さんは相変わらず例のマンションに住んでいそう?
むしろ引っ越すなんてありえないです。
Q71 柴田さんのお母様こと憲子さん、あなたのイメージする女優さんは?
名前わからないですけど、「Beautiful Life」で正夫にーちゃんのお母さんだった女優さん。
意外に庶民派な柴田ママ、いいと思うけどな〜。
Q72 で、「よりこ」って誰?(笑)
適当に口から出た名前な気がします。たまたま見たドラマの役名とか。
Q73 恋人・伴侶には真山さんのプチバイオレンス性(柴田さんの純粋天然ボケ)を求めてしまいますか?
求めてしまう…というより、そんなのが大好きです(笑)
いや、ホントのDV的なものは嫌ですけどね。
Q74 ご自分の中に、柴田さん・真山さんに似ている部分はありますか?また、どちらの方が多いですか?
多分、ものすごく柴田っぽいと思います。
自覚はないんですが、常識のなさとか、鞄の汚さとか…
お風呂だけはちゃんと入りますけどね!
Q75 ワイドショーなどで「ケイゾク」の曲が掛かっていると反応してしまいますか
凄い勢いで反応しますけど、何か?
Q76 「Mystery8(さらば!愛しき殺人鬼)」を観てからオフ会に参加するのが怖くなりましたか?(笑)
他でもないケイゾクのオフ会に参加させていただきましたからね〜。
あれが最初で最後のオフ会参加になると思いますが。
皆様のお陰で、楽しかったです。
Q77 あなたのカバンの外見、中に入っているアイテムや整理状況は柴田さん的ですか?
外見はそうでもないんですけど…中身は柴田さん的ですねー。
とにかくぐちゃぐちゃです(笑)いつも改札前で定期入れ探すタイプです。
Q78 煙草を吸われますか?銘柄で真山さんを意識されていますか?
自分は吸わないんですけど、煙草を吸っている男性には強く惹かれます。
煙草を吸う仕草フェチなもので…。
Q79 「向き、向き」などと単語やフレーズを繰り返したり、「生き方、存在、女としてのありがたみ。な」のように最後に「な」「ね」と念押しをしてしまいますか?
一時期クセになりかけました。今は使ってません。
Q80 感動、感激、興奮した時に「ワンダフル」「エクセレント」などと言ってしまったことがありますか?
冗談?で使った事あります。
呟くのではなくて、「凄いね!」の代わりに「エクセレント!」と相手に言ってましたが。
Q81 実生活で「柴田」「真山」という名前や「継続」などの言葉に反応してしまいますか?
もちろんです!以前、人名を多く扱う仕事のときはトキメキまくりでした。
「継続」は、書類なんかで結構出てきて大変ですよね?
Q82 あなたのパソコン、「けいぞく」を変換すると「ケイゾク」?それとも「継続」?まさか「係属」?(笑)
あ、一個上の質問で漢字を使ったので「継続」ですね。残念…
Q83 パソコンの壁紙や携帯の待ち受け画面、着信音などに「ケイゾク」関連のものをお使いですか?
今は全く使ってません。「クロニック・ラブ」の着うたがあったら入れたいなーと思いますけど。
昔、めざましの音が「クロニック・ラブ」でした。
Q84 カラオケ・鼻歌で「クロニック・ラブ」に挑戦したことはありますか?実は十八番だったりしますか?
鼻歌なら18番です(笑)
カラオケは…何度か挑戦しているんですが、上手く歌えたためしがないので自粛中です。
Q85 その昔、「ケイゾク」を「継続」ではなく「K族」と発音していたことがありますか(もしくは今でもされていますか)?
(追記:「K族」とは警察関係の隠語(「チャカ=拳銃」など)で、警察関係者(警視庁の人間?)を指す言葉です)
ちゃんと「ケイゾク」と発音しているつもりです。昔は「ケーゾク」と発音してた気がしますけど。
Q86 キーワード検索などで「ケイゾク」サイトを探していて、まったく無関係な、可笑しなサイトにたどり着いてしまったことがありますか?
昔、エロ画像サイトに行ったことがありますね。
伝説の『H』の画像がいっぱいありました(やっぱりエロなんだ…)
Q87 「柴田スペシャル」、飲んでみたいですか?
ハーブティが苦手なので…
Q88 「真山突っ込み(後頭部を平手打ち)」、されてみたいですか?
真山さんが突っ込んでくれるなら!
Q89 では「Mystery3(盗聴された殺人)」で正ちゃん帽の成田誠君にくれていた「真山キック」はいかがですか?
あそこまで行くと、ソフトMな私じゃ荷が重過ぎます。
Q90 プラスチック弾、受けてみたいですか?撃たれるなら誰に?
遠慮したいですけどねー…撃たれるならやはり真山さんに。
照準合わせてもらうところを想像するとウハウハです。
Q91 「ごはんしか食べてません」な食事をしたことがありますか?
昔やったことがあるような…
「ご飯と漬物だけ」は今でもよくあります。
Q92 では「バナナだけの食事」「バナナにタンシチューをつけて食べた」ことは?
バナナだけはよくやりました。朝ごはんこれだけで充分だったりしますよね。
タンシチューとバナナを同時に目にした記憶がありません。
Q93 「柿ピー」はお好きですか?食べる時の癖などありますか?
大好きです。地元名物です。
柿もピーも好きなので、全部美味しく頂きます。
Q94 あなたは猫舌ですか?また、茶柱など気にされる方ですか?
猫舌です。なんでもふーふーしてからじゃないと飲めない…(涙)
茶柱は気にした事ありませんねー。あんまり緑茶飲まないからですかね(玄米茶派)
Q95 「ケイゾク」に登場する数々の名台詞、日常生活で使ってしまったことはありますか?
前述の「エクセレント」は使いましたけど、他は…うーん。
「青い柿ピー」は一回歌ってみたいな〜と思ったり。
Q96 「ケイゾク」の夢を見てしまったことはありますか?
様々なパターンで何回も見ました。それを元にお話書いたことも…
毎晩、何本か夢をみるヒトで、わりと見た夢を覚えているので、楽しいといえば楽しいです(笑)。
Q97 野々村・近藤両氏のオヤジ駄洒落の応酬と怒りマックスゲージな壷坂さんからの本気の罵倒、1日中聞かされるならどちらを選びますか?
そりゃオヤジ駄洒落でしょう。
わりとおじさまの下らない話を聞くのが好きなほうなので、ぜんぜん耐えられますよ。
Q98 あなたは柴田さんのように走行中のバスのなかでも本が読めるタイプですか?それとも真山さんのように船酔いなどなさる、乗り物に弱いタイプですか?
乗り物にはめちゃめちゃ強いんで、バスだろうが自家用車だろうが、どこででも本が読めます。
でも、船は長時間乗った事がないので、もしかしたら酔うかも。
Q99 「弐係に係がえ」三回続けて言えますか?(笑)
いくら頑張っても、三回目が怪しいです。
カツゼツ悪いんだよなー。
Q100 この100の質問に挑戦したご感想と、回答を読んでくださったケイゾクニアの同士の皆様へのメッセージ、ひとことずつどうぞ。
ここまで読んでいただいた皆様も、お疲れ様でした。
何回答えてみても、やっぱり同じような回答になるもんですねー。いつもやってて楽しいです。
問題を考えてくださったsnow様、改めてありがとうございました。
改めて、真山さんスキーだな、と感じました(笑)